忍者ブログ

おしりのはなし

40代半ばの主婦です。痔について書いていきます。 2013年4月の終わりに慢性裂肛の日帰り根治手術を受けました。 内痔核の治療、肛門ポリープ切除も経験済みです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

初めまして。
4/18に痔の手術をしました。たんぽぽさんのブログでもコメントしていますので、よろしかったら読んでみて下さい。

私の場合は、下痢の状態から手術をすることになりました。
なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、今の食事についてのみ書かせてもらいます。
朝:フルーツグラノーラ50gに砂糖なしのヨーグルト。

ちょっとブレイク:柿ピー、コーヒー。

昼:パン、卵焼き、ウィンナー、野菜サラダ。

夕食:雑穀米(豆腐を買ったときは、雑穀米をやめて豆腐半丁)、野菜サラダ、具沢山味噌汁(海藻、えのきまたはしめじ、豆腐(豆腐半丁をご飯代わりに食べるときは入れません)、茄子、小松菜など)、メイン(肉でも魚でも無くてもよし)、納豆(あれば)

お風呂後:ハイシーL1個舐める(ビタミンCは肌細胞というか粘膜再生にいいから、毎日でなくてもいい)またはC1000タケダ1本。

じじぽんさんの食事で気になったのは、毎日のりんご:昔母からりんごを食べ過ぎると便秘になるといわれたことがあります。フルーツを摂るのはいいことだと思いますが、グラノーラに入ってるので特には摂ってないです。

かなづちさんへ

かなづちさん、コメントありがとうございます!
約1ヶ月前に手術をされたのですね。
その後の体調はいかがでしょうか?

食事、気を使いますよね~。
フルーツグラノラとヨーグルト、同じですね。
嬉しくなりました。

かなづちさんがメインのところで無くてもよし
と書いておられますが、私も野菜を多くとるように意識しだしてから、肉や魚を以前ほど
食べたいと思わなくなりました。不思議です。

りんご、便秘になることもあるかもなのですね。
ちょっと気をつけてみます。ありがとうございます。

無題

再びお邪魔します。

今日手術から1ヶ月になっての外来再診へ行ってきました。

私の場合、分割手術なので傷の具合と肛門の機能回復具合を見て次回手術のタイミングを図るという感じです。
画面を見ながらの言ってたのは、奥の方に膨らんでいるのがあるが子宮に近いもので取らないほうがいいことと、その手前にある、多分お風呂上りに触れると肛門から出てるやつだと思うんですが、それを次回取りましょうということでした。

柿ピーについてもう少々。

一袋に何パックか小さいのが入ったのを毎日ちょっとブレイクの時に食します。ピーナッツ類は便秘解消にも役に立つと思います。私は、柿ピーくらいの量で食べた後しばらくしてお通じが来ます。私は愛知県に住んでいますが、喫茶店文化が根付いてますので(カフェは付いてこないことが多いです)、一杯のコーヒーに何かしらおかきやら柿ピーやらが付いてくるのでスーパーへ行くと柿ピーだけでも何種類かあります。

かなづちさんへ

かなづちさん、こんにちは!

外来受診おつかれさまでした。
次の手術の予定があるのですね。

かなづちさんは内痔核ですか?
お大事になさってくださいね。

わぁ!愛知県はコーヒーに柿ピーや
おかきなどがついてくることがあるのですね。
私が住んでいる地域ではごくタマに
クッキーがついてくることはありますが、
乾き物がついてきたことはありません。

スーパーでも柿ピーは1種類しかみたこと
ないなぁ…。たしか愛知県はモーニング
なども充実しているのですよね^^。

そうですよね。ピーナッツは油分もビタミンEも
多いから、便さまによさそうですよねっ。

痔の履歴書 その23 番外編・排便コントロール

みなさまは、歯磨き状の便さまを出すために

どんな工夫をされていますか?

私は切れが始まってから、今までのような太さ・固さを出すと切れるので、

必死で自分にあったコントロール方法をさがしました。

自分の体を使った人体実験です。

いまはとりあえずこんな感じで落ち着いています。

<食生活>

毎日リンゴを1個食べる。

野菜スープ(玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリは必須。あと手持ちの野菜やきのこも
なんでもあるものを入れる)か海藻たっぷりの味噌汁を1日2回は食べる。

パンは全粒粉を使ったものを食べる。

毎日納豆か長いもを食べる。便さまがかためのときは納豆にエキストラバージンオリーブオイルを少々たらす。

ヨーグルトにフラクトオリゴ糖、フルーツグラノラを入れて食べる。ヨーグルトはスーパーで
手に入るもの全て試して、小岩井のヨーグルトに落ち着きました。

外食した日など食物繊維が少ないと感じる日は DHCの食物繊維を量を調節しながら飲む。

水分をこまめに取る。

牛肉を食べると固くなるような傾向があるので、量に注意する。

<サプリなど>

ビフィーナ(森下仁丹の乳酸菌)、おなか活力タブレット(明治)を量を調節しながら飲む。


<生活面>

寝る前にセルフ腸もみマッサージをして腸の動きをよくする。

排便時の姿勢に気をつける。私の場合は前かがみになって膝に肘をおき
息をはきながら排便すると切れにくいようです。


ほかにも植物性乳酸菌が入った飲み物やサプリも試してみましたが、
特に変化がなく、取り入れるのはやめました。

上に書いているものも、様子をみながら減らせるようなら減らしていきたいです。


にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

初めまして。
4/18に痔の手術をしました。たんぽぽさんのブログでもコメントしていますので、よろしかったら読んでみて下さい。

私の場合は、下痢の状態から手術をすることになりました。
なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、今の食事についてのみ書かせてもらいます。
朝:フルーツグラノーラ50gに砂糖なしのヨーグルト。

ちょっとブレイク:柿ピー、コーヒー。

昼:パン、卵焼き、ウィンナー、野菜サラダ。

夕食:雑穀米(豆腐を買ったときは、雑穀米をやめて豆腐半丁)、野菜サラダ、具沢山味噌汁(海藻、えのきまたはしめじ、豆腐(豆腐半丁をご飯代わりに食べるときは入れません)、茄子、小松菜など)、メイン(肉でも魚でも無くてもよし)、納豆(あれば)

お風呂後:ハイシーL1個舐める(ビタミンCは肌細胞というか粘膜再生にいいから、毎日でなくてもいい)またはC1000タケダ1本。

じじぽんさんの食事で気になったのは、毎日のりんご:昔母からりんごを食べ過ぎると便秘になるといわれたことがあります。フルーツを摂るのはいいことだと思いますが、グラノーラに入ってるので特には摂ってないです。

かなづちさんへ

かなづちさん、コメントありがとうございます!
約1ヶ月前に手術をされたのですね。
その後の体調はいかがでしょうか?

食事、気を使いますよね~。
フルーツグラノラとヨーグルト、同じですね。
嬉しくなりました。

かなづちさんがメインのところで無くてもよし
と書いておられますが、私も野菜を多くとるように意識しだしてから、肉や魚を以前ほど
食べたいと思わなくなりました。不思議です。

りんご、便秘になることもあるかもなのですね。
ちょっと気をつけてみます。ありがとうございます。

無題

再びお邪魔します。

今日手術から1ヶ月になっての外来再診へ行ってきました。

私の場合、分割手術なので傷の具合と肛門の機能回復具合を見て次回手術のタイミングを図るという感じです。
画面を見ながらの言ってたのは、奥の方に膨らんでいるのがあるが子宮に近いもので取らないほうがいいことと、その手前にある、多分お風呂上りに触れると肛門から出てるやつだと思うんですが、それを次回取りましょうということでした。

柿ピーについてもう少々。

一袋に何パックか小さいのが入ったのを毎日ちょっとブレイクの時に食します。ピーナッツ類は便秘解消にも役に立つと思います。私は、柿ピーくらいの量で食べた後しばらくしてお通じが来ます。私は愛知県に住んでいますが、喫茶店文化が根付いてますので(カフェは付いてこないことが多いです)、一杯のコーヒーに何かしらおかきやら柿ピーやらが付いてくるのでスーパーへ行くと柿ピーだけでも何種類かあります。

かなづちさんへ

かなづちさん、こんにちは!

外来受診おつかれさまでした。
次の手術の予定があるのですね。

かなづちさんは内痔核ですか?
お大事になさってくださいね。

わぁ!愛知県はコーヒーに柿ピーや
おかきなどがついてくることがあるのですね。
私が住んでいる地域ではごくタマに
クッキーがついてくることはありますが、
乾き物がついてきたことはありません。

スーパーでも柿ピーは1種類しかみたこと
ないなぁ…。たしか愛知県はモーニング
なども充実しているのですよね^^。

そうですよね。ピーナッツは油分もビタミンEも
多いから、便さまによさそうですよねっ。

プロフィール

HN:
じじぽん
性別:
非公開

カテゴリー

P R

忍者カウンター